04.23.12:29
[PR]
04.06.13:13
あっちゃぁ!
その間に4月になってた(>_<)
ここ最近は釣りの話題ばかりでしたが、他にも気になることが・・・
2月に入れ替えた車!
中古だから仕方のないこととはいえ、後ろのハッチの内装がいきなり脱落します(T_T)
しかも、雨の日にはテールレンズ周りから水漏れ(+_+)
内装の脱落は留め具を交換すれば解決できそうですが、水漏れは・・・
「もしかして、事故でゆがんでるのか?」と思うほど雨水が滴り落ちます。
なおかつ、エンジンスターターも突然に作動しなくなり、不便な車生活を余儀なくさせられている毎日。。。
買った所に連絡して、見てもらえばいいことなんですが、それこそ浜田に釣りに行くより遠い(^ ^ゞ
まぁ、せっかく気に行って手に入れた車なので、連絡して修理をお願いしてみることにします(汗)
02.23.08:22
2週間ぶり(激汗)
前回の釣行は2月6日・・・
ヤリイカは釣れないままでした(涙)
しばらく仕事もバタバタしていて、別ブログの方だけしかイジっていませんでした(>_<)
そして、10日が過ぎた、15日の朝。
どうも体調がおかしい・・・
頭痛・咳・鼻づまり・めまい・腹痛。。。。
「これはきっとカゼだな!?」と思い、めまいも覚えていたので熱を計るも平熱(?)
が!
腹痛は治まるどころか、お腹が下り始めるように・・・
月曜はなんとか仕事をやり遂げましたが、火曜日は完全にダウン(T_T)
水曜日になっても一向に回復の兆しがありません。
木曜日は流石にしんどさをおして出勤しましたが、めまいが激しく勤務途中に許可をもらって病院に・・・
診察結果は「ノロウィルスによる嘔吐下〇症」とのことでした。
点滴を受けて勤務に復帰しましたが、悪寒に苛まれ、金曜日もお休みをいただくような状況でした。
薬の服用の成果もあって、土曜日には回復♪
その回復を知ってか知らずか?
ジュニアが「どこかに行かないの?おでかけしたいなぁ」と言うので、病み上がりで出かけることに気が引けながらも私も釣りに行きたくなったので、弁当を作ってジュニアを釣行に(激汗)
以前、全く釣果の上がらなかった瀬戸内海のポイントを目ざしました。
途中でエサを買い、ポイントに到着!
仕掛けを投入すると、すぐにジュニアの竿に反応が!!
釣りあげると、ちびっ子メバル♪
気を良くして、私も竿を出しましたが一向に当たりさえなく、挙句の果てにコマセカゴをロスト(涙)
ジュニアも仕掛けを船の係留ロープに絡ませてしまい、エサ釣り終了!そしてメバリングに移行です。
私には当たりさえない中、ジュニアには当たりが!
エサ釣りでゲットしたメバルよりも若干サイズアップでした。
私も悔しくなって、少々本気モード(?)でワーム&ジグヘッドを土佐カブラにチェンジ!
土佐カブラに変えた途端にメバルをゲット!
日没を迎え、風も強くなり常夜灯のないポイントでジュニアはライフジャケットを忘れていたために敢え無く納竿・・・
結局、メバル5匹の釣果でしたが、以前ボ〇ズだったポイントでの釣果なので、リベンジには成功!
今週末はヤリイカ再挑戦の予定です。
天気予報では雨なのが心配ですが、せめて1杯はゲットしたいものです。
01.13.19:08
すごい!?
今朝はそろそろ家を出ようかと言う時に除雪の車が走っていました。
駐車場を見ると、車が見事に?雪だるま。。。
慌てて雪かきをして出掛けたわけですが、帰宅した時には雪かきをしたハズなのに、長靴よりも積もっていた雪(+_+)
予報では今晩も雪!
明日の朝はどうなっていることやらf^_^;
12.11.17:27
やっちゃったf^_^;
リニューアルオープンの売り出しのようです。
先日、”奥“にロッドの新調を却下されたばかりですが、諦めきれずモンモンとしていたところへのメール・・・
購買意欲をうまく掻き立ててくれました(^_^;)
「もしかしたら、欲しかったあのロッドがあるかも?」と店舗を訪ねると・・・
あ!
あったーーー!!!!
しかも半額!!!!!!
うーーーん。。。
財布には資金はある!
半額だったからって言えば許してもらえるかも・・・
よーーーし!
か、買うぞ!!!
レジに持って行き、代金を渡しましたf^_^;
店員さんの「ありがとうございます。これ、粗品とオープン記念のお餅です。どうぞ♪」の言葉もうわのそらで物欲を満たした私はウキウキで帰宅。
”奥“に恐る恐る告白・・・
「いつもはいくらなの?」の問いに「定価は諭吉さん3枚と少しだけど、今日はその半額だったよ」
「ふーーーん。で?買ったんだから大切にして、大きなアジを持って帰ってきてよ!!」と”奥“
「は、はい!早速明日頑張って来ます」
「は?明日?で、どこに行くの?」
「お店で聞いたんだけど、山口の大〇ってところならまだアジのいいのがいるんだって!だから、そこに行こうかと・・・」
てなことで、物欲は満たせたし”奥“にも大して叱られずにすみました(-.-;)
ん?
意外とすんなり許してくれたってことは何かウラがあるのか?
12.05.13:13
さっぶぅ(+_+)
が!!
寒いのなんの(>_<)
“奥”はいち早く車に避難f^_^;
続いて姪っ子・・・
ジュニアと釣りに励みましたが、ジュニアもじきに睡魔でダウン。。。
私一人になったのでアジングを楽しみながら泳がせ釣りに挑戦(汗)
ちょい投げしたはずの中通しウキがいつの間にか岸壁近くまで近寄っていたのでリールを巻くと妙に重い。。。
ん?地球?
いや、ラインは巻き上げてる・・・
すると海面に影が!f^_^;
釣り上げると20cmくらいのカサゴでした。
携帯ですかさず撮影しましたが、明るさ不足(+_+)
翌朝撮影したカサゴをアップしてみました(^O^)
カサゴが釣れてからアジングに専念したところ、かわいいイメバルが釣れました(^O^)
初メバルだったので記念撮影♪
その他はアジが数十匹とカマスが一匹の釣果でした。
それにしても、とても寒い夜でしたf^_^;