04.23.08:23
[PR]
06.25.13:23
おっと(汗)
気がつけば、放置。。。
前回のアップは10日前でした(激汗)
その後の近況は・・・?
18日!
幸いにも棒ナスを頂きましたので、ジュニアを連れてパゴスに直行!
狙っていたロッドは既に誰かの手に・・・(涙)
「他にはないかなぁ?」と店内を物色するとありました♪
メジャークラフトのエアロック!!
欲しかったのはチューブラーティップでしたが、”モノ”はソリッドティップ。
でも、ロッドアクションは好きな感じで、金額も予想より安かったので、購入決定(汗)
しかも(?)その隣に恋い焦がれている『ガレオン』のロッドを発見!!
『ロックブデイドプラス』ではなかったけど、”赤札価格”に激しくバイト!
店員さんに「この2本、下さい!」というと、「は、はい?」と不思議そう・・・
レジにロッドを持って行く店員さんに「『ロックブレイドプラス』はいつ頃出るんですかねぇ?」と聞くと「この夏に出る予定だったんですけど、秋に延びたみたいですよ」と・・・
「あ!入荷したらHPで告知しますんで、是非どうぞ♪」と言ってもらい、帰宅。
翌19日。
ジュニアがサッカーの試合だったので、応援に・・・
すると親から電話。
瓢箪から駒な臨時収入があり、家族3人で外食。
食事を済ませて、か〇や釣具に直行(汗)
少し悩んでルビアス2004を購入(爆)
”奥”の目線が気になるも、あっけらか~ん(?)
少し変化のない毎日が続いて、22日(だったと思う)
ルビアス2004に”アオリスタンド”を付けたくてか〇や釣具へ・・・
ショーケースに『ブリーデンカーボンWハンドル』を発見!
見事に食い付き、アオリスタンドと共に購入
”奥”にバレていないのが不思議な今日この頃です。
06.03.21:37
念願成就♪
ヘソクリと言っても、給料から天引きなので、ある意味ではバレバレなんですが・・・(+_+)
その振込みがようやく、今日ありました。
元々、ジュニアが熱発したので休暇を取っていたのでショップに向かい、物色!
とは言え、ルビアスにすると決めていたのでハンドルをシングルにするかダブルにするかだけです。
ブリーデンのダブルハンドルを着けたいので、シングルでも良かったのですが、予算オーバーもあり、しばらくノーマルのダブルハンドルが賢明だと思って、ダブルハンドルを購入♪
ラインも欲しいラインがありましたが、今週末の野球観戦の時のためにいくらかは残しておきたかったのでラインもガマン(>_<)
帰宅して、別のリールのために買っておいた、某アオリスタンドを装着♪
ショップでも手にとりましたが、家で改めて手に取ってみると、今まで使っていたレガリスとは比べものにならない“軽さ”に改めて驚きながら、「よく今まで使ってたな!?」と思いましたf^_^;
ただ・・・
気になるのは、個体差があるらしいということ(+_+)
リールに要求するレベルの違いでしょうが、実釣ではどうなのか?
気になるところです(汗)
後は前にメバリング(アジング兼用)用の月下美人にやった“フルベアリング化”をルビアスにもやりたいということです♪
あぁ!早くルビアスに墨付けしたいなぁf^_^;
05.28.18:10
やったぁ(^0^)/
午後から休暇を取りましたが、“奥”が休みだったことを思い出したので、「それなら」と釣りに出掛けました。
が!
狙いのポイントに着くと、すごい風w(゜o゜)w
何度かキャストしましたが釣りになりません(+_+)
風裏を探して、昨年の秋アオリの実績のある場所に移動!
予想通り風裏o(^-^)o
先客がおられましたが、少し離れて一投め!
着底を見計らってシャクりステイ。
ダートさせようとするとヤケに重いw(゜o゜)w
でもラインは巻ける・・・
ラインを巻き続けるとラインの先でスミを吐く物体!
コウイカだな!?
とランディングにかかろうと思うと色が違う!!
こ、これはもしかしなくてもアオリイカでは?
ミデァアムライトのロッドで上がるか不安でしたが、タモは車の中w(゜o゜)w
仕方なくラインを掴んで足元に上げましたf^_^;
メジャーも計りもなかったのでサイズも重さも分かりませんでしたがオスのようだったのでリリースはせずに絞めてクーラーボックスにo(^-^)o
ようやく(?)春アオリと対面出来ました♪
05.09.18:32
真っ黒!?
集合場所は車で約1時間の距離で、集合時間は8時・・・
朝、5時30分に起きて支度をし、6時30分に出発しました。
もう少しで目的地という所で職場から電話(>_<)
とりあえず、ジュニアと“奥”を送り届けてから職場に向かいました。
大きなトラブルではなかったので、サッカー会場に戻ると、ちょうど試合が始まるところでしたo(^-^)o
曇りの予報だったと思っていたのに、汗ばむほどの晴天f^_^;
最初の会場は木陰があったので、暑さは厳しく感じなかったものの、午後からの会場は木陰なんて一切無し(+_+)
そのせいでなのか?
「日焼けで顔が黒くなったみたい」と“奥”に言われてしまいました(涙)
そういう“奥”も日焼けで赤ら顔だったのは言うまでもありませんf^_^;
04.28.08:24
またもや放置(激汗)
「そう言えば、更新していなかったな」と思っていましたが・・・
気がつけば3週間も放置。。。
もうひとつのブログはここよりもマシでした(汗)
更新しない間、愛も変わらず釣りにハマっていました。
かつ(?)体調を崩し寝込んだ時もありました(>_<)
釣りの方は「もうヤリイカは終わりでしょうね!?」と職場の同僚から聞きつつも懲りもせずヤリイカを狙いにいつもの所に通っていましたが、先週末、ジュニアと釣りに行った際には相当渋い状況で「やっぱり終わったんだな?」と思っていると、他の釣り人が何やらイカあげておられました。
見てみるとエギングをされていたようです。
それを見ていたジュニアが「パパもエギングすれば釣れるかもしれないよ!」と・・・
一応、タックルは持参していたのでエギングに変えてキャスト!
久々のエギングで”勘”を取り戻すのに少々時間がかかりましたが、何度目かのキャストの時ほとんど足もとまでシャクったその時!
グッと重みが♪
緩めのドラグに苦労しながらランディングすると胴長20cmくらいのコウイカでした(^0^)
すると、ジュニアが走って近寄ってきました。
「どうしたの?」と聞くと「ヤリイカ2杯釣れたよ!」と・・・
「よかったね!続けて同じ場所に投げてごらん」と言い、少し離れた場所で親子二人で釣りを続けました。
気がつくと午前3時(>_<)
ジュニアに「眠くないの?」と聞くと「うん!ぜんぜん!!」
私の方が“根負け”して納竿
帰宅して結局、夕方まで爆睡w(◦_◦)w
そして日曜日。
ジュニアの「今日はどこにも行かないの?」の一言に何故か釣りに行きたくなった私は、10時頃から弁当を作り始め、11時に出発(汗)
金曜の夜と同じポイントに入り、ジュニアはアジング、私はアジング&エギングをしました。
アジングにはアタリが全くありませんでしたが、エギングでは22cmくらいのコウイカをゲット♪
気をよくしてキャストしていると痛恨の根がかり(T_T)
お気に入りのエギをロスとしたので、再度アジング。
場所を少し移動して二人でキャスト&リーリングをしますが、反応なし。。。
すると、足元の水面に魚影が!
よく見るとアジの回遊です。
しかし!
ワームでもミニマルでも見向きもしません。
確かに”見える魚は釣れない”のでしょうけど、餌釣り”のタックルも持ってくればよかったと後悔。
少し肌寒くなり、時計を見ると18時(激汗)
「次の週にまた来よう」とジュニアに言い聞かせ、納竿。
放置している間もしっかり釣りはしていた3週間でした。