04.23.12:38
[PR]
02.23.08:22
2週間ぶり(激汗)
前回の釣行は2月6日・・・
ヤリイカは釣れないままでした(涙)
しばらく仕事もバタバタしていて、別ブログの方だけしかイジっていませんでした(>_<)
そして、10日が過ぎた、15日の朝。
どうも体調がおかしい・・・
頭痛・咳・鼻づまり・めまい・腹痛。。。。
「これはきっとカゼだな!?」と思い、めまいも覚えていたので熱を計るも平熱(?)
が!
腹痛は治まるどころか、お腹が下り始めるように・・・
月曜はなんとか仕事をやり遂げましたが、火曜日は完全にダウン(T_T)
水曜日になっても一向に回復の兆しがありません。
木曜日は流石にしんどさをおして出勤しましたが、めまいが激しく勤務途中に許可をもらって病院に・・・
診察結果は「ノロウィルスによる嘔吐下〇症」とのことでした。
点滴を受けて勤務に復帰しましたが、悪寒に苛まれ、金曜日もお休みをいただくような状況でした。
薬の服用の成果もあって、土曜日には回復♪
その回復を知ってか知らずか?
ジュニアが「どこかに行かないの?おでかけしたいなぁ」と言うので、病み上がりで出かけることに気が引けながらも私も釣りに行きたくなったので、弁当を作ってジュニアを釣行に(激汗)
以前、全く釣果の上がらなかった瀬戸内海のポイントを目ざしました。
途中でエサを買い、ポイントに到着!
仕掛けを投入すると、すぐにジュニアの竿に反応が!!
釣りあげると、ちびっ子メバル♪
気を良くして、私も竿を出しましたが一向に当たりさえなく、挙句の果てにコマセカゴをロスト(涙)
ジュニアも仕掛けを船の係留ロープに絡ませてしまい、エサ釣り終了!そしてメバリングに移行です。
私には当たりさえない中、ジュニアには当たりが!
エサ釣りでゲットしたメバルよりも若干サイズアップでした。
私も悔しくなって、少々本気モード(?)でワーム&ジグヘッドを土佐カブラにチェンジ!
土佐カブラに変えた途端にメバルをゲット!
日没を迎え、風も強くなり常夜灯のないポイントでジュニアはライフジャケットを忘れていたために敢え無く納竿・・・
結局、メバル5匹の釣果でしたが、以前ボ〇ズだったポイントでの釣果なので、リベンジには成功!
今週末はヤリイカ再挑戦の予定です。
天気予報では雨なのが心配ですが、せめて1杯はゲットしたいものです。
- トラックバックURLはこちら