忍者ブログ

気まぐれな更新ですが・・・
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/14 ぶるアル]
[07/13 きじやノりぃ]
[07/07 ぶるアル]
[07/07 きじやノりぃ]
[10/31 きじやノりぃ]

07.22.01:50

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/22/01:50

06.19.08:18

車の不調。。。

前々からヘッドライトの機嫌が悪く、右側のヘッドライトが点灯後に消えてしまう症状が頻発していました。
 休みの日に調査開始!
バーナー(電球?)の左右を入れ替えると、やはり点灯しない(涙)
 バラスト(電力増幅装置?)の左右を入れ替えると点灯
これはきっと配線の不良だとの結論により、メーカーを検索。

しかし!!
 機材にメーカー名を探ることができず、「さて、どうやって直すか?」と・・・
ネットでの検索を開始し、ようやく同一のものらしき”モノ”を発見。
 メールで問い合わせてみると、「コネクタの形状が違うと返品不可なのでもったいないですよ」と丁寧な対応をしてくださりました。
 さっそく、写メを撮り再度メールすると、ものの10分くらいで、「送っていただいた写真で判断すると、当社の製品が装着できそうです。商品代金、送料、代引き手数料で〇〇〇円です。是非ご検討ください」とまたまた丁寧な対応でした。
 ”奥”に相談することもなく、発注。
すると商品発送手配完了のメールが早速入りました。
「明日にはお手元に届くことと思います。」と・・・

楽しみに待っていると、本当に翌日到着し夕方装着してみると、なんとまぁ!
 その商品だったかのようにピッタリ装着できました。

では、点灯確認です。
 
おぉ!!!!
 見事に点灯している!

その作業をジュニアが剣道の稽古に通う警察署の駐車場で行った私は、きっと不審に思われたことでしょう(汗)

無事に「整備不良」の状態を脱したマイカーでした。
 次はフォグランプも変えたいなぁ♪
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら