07.30.11:47
[PR]
08.03.12:54
週末の家族サービス
土曜日はジュニアと姪っ子のライフジャケットを購入するためにショップに行きました。
このライフジャケットはマリンスポーツのためではなく、”釣り”のためなんですけどね(汗)
その後、眼科に行ってから帰宅。
帰宅してからは三次市の花火を見に行くために弁当を”奥”と手分けして製作。
いつもとは違うルートで三次市に向かいました。
普段なら高速道路を使わずに2時間はかかるところを1時間30分くらいで到着できました。
(決して法定速度を破ってはいませんよ)
駐車場を探しながら市内をウロウロ・・・
ようやく見つけた場所に車を停めると、真正面で花火が上がる絶好の場所でした。
が!!!!
雨が降り始め、雷までもが鳴る天候になったのです(涙)
止む無く帰宅し、今度は日曜の”お出かけ”のための下拵え。
日曜日はまたもや”釣り”の予定でした。
朝、5時30分に起床して、弁当を作り出発。
目的地周辺には到着したものの、良いポイントを見つけることが出来ないまま釣りを開始!
全開のように“入れ食い”とはいきませんでしたが、40匹近く釣ることができました。
でも、遠出の釣りは帰路がしんどいですね(汗)
私以外は車中で爆睡。。。
思わず私もつられて睡魔に襲われそうになりました。
無事に帰宅してからは4人がグッタリ。。。
楽しめたのか疲れるために遊んだのかよくわからない週末でした。
07.30.12:34
腰痛がぁ
鈍痛が続き、座っていてもツライ時があり、夜中に腰痛で目が覚めることも・・・
今日から研修で座りっ放しです(汗)
週末はまたもや釣り!
ジュニアと姪っ子がハマりつつあるためです。
かく言う、私がハマってるんですが・・・
なんとか回復させなければ!
07.27.08:14
昨日の追伸!?
07.26.19:11
雨の中の大漁
なので、家族サービスすることになり、雨の中を釣りに出掛けました。
予定の地に到着しても、土砂降り。。。
ジュニア目に涙が滲んだので、小降りになるのを祈りつつ昼食を摂りました。
意を決して釣りを始めると釣れるは釣れる!
一時間余りで114匹を釣り上げました!
小アジにヤズ。名前の分からない魚が二匹です。
帰宅して早速調理。
明日の弁当のおかずの一品が調達出来ました(^^)v
07.25.09:00
どうしたんだ? この天候
「海の日」、じつはうちの結婚記念日でした。
当初の予定では、ジュニアと姪っ子を連れて釣りに出掛ける予定だったのですが、20日未明に職場から電話が。。。
やむなく(?)職場に出て対応し、帰宅するも夜が明けるか明けないかで再度出勤。
雷が鳴りやまない中、担当している現場に向かい、その後帰宅すると間もなく上役から「10時に出てきて!」と。。。
な!なんですとぉ!!
今帰ってきたばかりなのにぃ!!!!!!!!!!!
結局、結婚記念日は夕方18時まで職場にカンヅメ(涙)
(まぁ、私的にはその方が良かった一面もあるのですが)
週が明けてからも上役の指示(ほとんどワガママ)で自分の段取りをほぼすべて狂わされ、挙句、体調もすぐれない一週間。。。
昨日は夜から警報が出されていました。
21時前まで半分仕事、半分は仕事上の”おつきあい”があり、送迎役を済ませて職場に戻ると「警報が出ましたよ」と・・・
「呼び出されるのはイヤだなぁ」と思い、「じゃぁ、とりあえず着替えを取りに自宅に戻って出てきます」と言って再度職場へ
すると上役が「あれ?どうしたの?」ですって(ちょっと怒)
「いや、警報が出たって聞いたので、出て来なきゃって思って」
結局、夜中1時まで職場に待機していました。
今日も昨晩の上役の指示で「明日、8時に出てきて現場対応して!」と言われていたので、短い睡眠時間の中出勤したのですが、上役の姿は・・・
(部下に命令を出したのなら、自分も出てくるのが普通だろ!(怒))
現場からは戻っているのですが、これからの対応は?
と、思う一週間です。
それにしてもこの雨の降り方はなんなんでしょうねぇ?
あまりにも激し過ぎて・・・