忍者ブログ

気まぐれな更新ですが・・・
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/14 ぶるアル]
[07/13 きじやノりぃ]
[07/07 ぶるアル]
[07/07 きじやノりぃ]
[10/31 きじやノりぃ]

04.23.12:23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/23/12:23

10.10.12:45

バタバタの週末・・・

先週4日、子どもが通う保育園から電話が・・・

着信が分からなかったために不在着信で分かったのですが、子どもが突然に発熱。。。

慌てて休暇をとり、「お迎え」。

すぐさま小児科に行くか、様子を看てからにするか考え、とりあえず自宅養生しました。が、夕方熱を測るとなんと!!40℃弱( ̄◇ ̄;)!!

 慌てて小児科に電話し、高速を人には言えない速度で疾走し、受け付け終了時間ギリギリに滑り込みました。診察結果は、「カゼ」。

 少しホッとして帰宅しましたが、その晩が大変でした。夜中、急に起き上がり「キャーーーーーーー!!イヤだーーーーーー」と魘されていました。 何度も・・・

 再度、夜間救急に行こうかと思いつつ、ママが抱きしめながら寝かしつけると朝まで落ち着いていました。

で、翌日は私が仕事を休み、また次の日も私が看病でした。

幸い薬もよく効いたようで、その後は穏やかに回復に向かってくれたのですが、大変だったのはまだまだ続きました。

 熱が下がるにつれて、ウズウズしたのでしょう。。。

まして、土曜日は秋祭り。

従兄弟が遊びに来たことと、”神楽を見たい”の一心で食事時間からソワソワ・・・

 結局、神楽に連れて行きましたが、なかなか帰ろうとしません(T_T)

帰宅は深夜2時。。。 すぐに爆睡だったのですが、翌日もハイな状態。元気になってくれたのは安心ですが、少しはおとなしくして欲しい週末でした。

 

そうそう!!

 地元の名所(?)も子どもの回復に併せて巡ってきました。

各所の画像は改めてアップしますが、まずは感想を。。。

今まで知らない名所を巡ったおかげで、再発見が多くありました。「他にはどんなところがあるのかなぁ?」と思い始めています。

 今度の週末も地元めぐりをしたいなぁと思う看病&子守明けの今日この頃です。

PR

無題

看病お疲れ様。子供って突如として発熱するね。うちの姫も小さい時は 朝むちゃくちゃ元気やったのに なちて(?_?)という感じで発熱しており、同じく高速をかっ飛ばして小児科に行っとりましたわ。小学校に入ってからは体力もつくからかわかんけど、あまり発熱せんくなりましたよ。四季を問わず外でしっかり遊びからかな
しかし、恐るべし祭りパワー
楽しいそうだもんね。風邪なんかひいている場合じゃないぜ。と言わんばかりに回復したね。

だよね(^^ゞ

ホント、「なんてゲンキンな我が子」と思ったよ(汗)
ま、単なるカゼだったので安心ではあるけど・・・
でも、夜中の悲鳴はマジ、焦ったぁ(;^_^A
昨日からは大きな声で歌を歌ったり、とにかくハイな我が子です(;^_^A

ご苦労さま

名所めぐりご苦労さまでした。早く画像みたいですね。募集のチラシも作らないとね。

  • 2006年10月10日火
  • げーくん
  • 編集

はい!

げーくんさん
画像、今日アップします。うまくアップできればいいですが・・・(;^_^A
撮影はシロートですので、アングルが悪いかも(^^ゞ

おつかれさまで~す

子どもの発熱にはハラハラしますよね。
こんな時は高速道路がありがたいですね。(町内で診てもらうには…
元気になってくれるとホッとしますね。看病お疲れ様です。

安芸太田町って、ドライブ好きなら“あんきんたん”ができるよなぁ。って、思ってるんですけど、あるさんはどうでした?
竜頭峡やいこいの村、温井ダムの遊具施設には、ウチの子ども達も何度も楽しませてもらいました。
これから秋も深まって、景色もよくなりますね。
くれぐれも脇見運転には気をつけてネ。

  • 2006年10月12日木
  • り~
  • 編集

やっとこ画像アップしました。

り~さん
 おかげさまで事故をしなかったですが、自己嫌悪の部分が・・・
 ですが、やっと画像をアップできました。
新しく記事を書きましたので、覗いてみてくださいm(_ _)m
ただし、画像の荒さはご勘弁!!です(^ ^ヾ

  • 2006年10月13日金
  • ぶるアル
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら