04.23.04:13
[PR]
11.05.08:22
おっと(汗)
今年も残すところ2カ月となりましたが・・・
先日、私の車が異臭を放っていました(激汗)
ガソリンスタンドで燃料を給油していると、そこの所長さんが「これ、冷却水が漏れてないか?」と言われたので「そうなんですよ!2,3日に1度は水を入れないといけなくて・・・」と答えると・・・
「それはマズイよ!早く修理工場に入れて直さないと、”大事”になるよ!」と忠告を受けて早速、修理工場へ入庫。
無事に(?)1日で修理は完了!
原因(症状)を聞くと、ラジエターに穴が開いていたらしく、それを専門業者に依頼して直したとのこと。。。
修理入この前に整備士だった父に状況を話して費用がどれくらいになるだろうと尋ねると、10万円コース!!
それを聞いた時には”まさか!?”と思いました。
で、結局正確な修理代金は計算していないとのことでしたが、”だいたい”の金額は父の言った金額よりもはるかに安価。
直って帰ってきた車は心なしか調子が良さそうに家までの道を走ってくれていました。
車の不安も無くなったことだし、来週末も釣りに行けないので今晩、シャクリに行ってきます。
先日、私の車が異臭を放っていました(激汗)
ガソリンスタンドで燃料を給油していると、そこの所長さんが「これ、冷却水が漏れてないか?」と言われたので「そうなんですよ!2,3日に1度は水を入れないといけなくて・・・」と答えると・・・
「それはマズイよ!早く修理工場に入れて直さないと、”大事”になるよ!」と忠告を受けて早速、修理工場へ入庫。
無事に(?)1日で修理は完了!
原因(症状)を聞くと、ラジエターに穴が開いていたらしく、それを専門業者に依頼して直したとのこと。。。
修理入この前に整備士だった父に状況を話して費用がどれくらいになるだろうと尋ねると、10万円コース!!
それを聞いた時には”まさか!?”と思いました。
で、結局正確な修理代金は計算していないとのことでしたが、”だいたい”の金額は父の言った金額よりもはるかに安価。
直って帰ってきた車は心なしか調子が良さそうに家までの道を走ってくれていました。
車の不安も無くなったことだし、来週末も釣りに行けないので今晩、シャクリに行ってきます。
PR
- トラックバックURLはこちら